過去ログ
キーワード 条件 表示

ぎっくり腰  いぶきママ - 2006/04/24(Mon) 08:27 No.4016

 初めまして。いつも掲示板、拝見させていただいてます。
私は6ヶ月になる男の子のママです。
 昨日、家事をしていたらぎっくり腰!!!になってしまいました。痛くて、痛くて・・・・・・歩くのもやっとです。
 子供を抱っこしてあげることもできません。泣いている我が子をみて抱っこしてあげられない悔しさで涙がでました。
 今日、病院に行ってみますが、母乳育児の為、薬が飲めません。誰か、経験者の方がおられましたらなにか、アドバイスお願いします。私は静岡在住です。実家は九州で遠くて、実の親には頼れなくて・・・・すごく、不安です。今日は近くにいる旦那のお母さんが子供の面倒をみてくれます。早く、よくなりたいです。

Re: ぎっくり腰  ふうちゃんママ - 2006/04/24(Mon) 09:32 No.4018

私は以前、働いていた頃に何回か、ぎっくり腰になったことがあります。20代前半だったので、ヘルニアじゃないかと思って病院に行ったら、ぎっくり腰だと言われてびっくりしました。
病院では痛み止めをもらって、帰りました。3日もすればよくなると言われて、本当なのと思いましたが、本当にうそのように3日後ぐらいにはほぼ直りました。
しばらくの辛抱だと思いますから、がんばってください。

Re: ぎっくり腰  店主のしろくま - 2006/04/24(Mon) 11:01 <URL> No.4020

店主のしろくまです。たいへんですね! ぎっくり腰。痛いと思います。私もやったことがあります。

静岡ならカイロプラクターはいかがでしょうか?
私も通っているところですが、静岡市葵区で、電話番号は以下です。
054-278-3277
レディスカイロ 徳永
女性の先生で、産後の骨盤ケアとか股関節痛なども診てくれます。
一発で治るかどうかわかりませんが、痛み止めを飲むようなことはないので今のいぶきママさんにはいいと思いますよ。

どうぞお大事に。

Re: ぎっくり腰  もいし - 2006/04/24(Mon) 11:44 No.4021

 いぶきママさんこんにちは。ぎっくり腰大変ですね。私はもうすぐ産後8か月の完全母乳ママですが、妊娠前からぎっくり腰とお友達で、産後も腰痛・股関節痛を経験しました。そのとき、お産をした病院に相談したら「母乳育児中でも、本当につらくて育児ができないなら鎮痛剤を使いなさい」と言われ、整形外科で処方された薬の名前を言ったらOKとのことだったので、私は座薬の鎮痛剤(名前は忘れました、スミマセン)を使用しましたよ。今も花粉症の内服薬使用してますし。

 専門家ではないので確実なことは言えませんが、母乳育児中でも薬が全く使えないわけではないというのが現在の考え方のように思います。私はこのホームページを読んで鎮痛剤の使用を決断しました。よかったら参考にしてくださいね。

http://www.okusuri110.com/kinki/ninpukin/ninpukin_02-05.html

 あと、素人判断はやはり不安だと思いますので、地域に母乳育児に詳しい病院や助産院があるなら、一度電話等で相談されることをお勧めします。早くよくなるといいですね。

(追伸)腰痛の急性期を過ぎてからの話ですが、私は雑誌「通販○活」掲載の腰サポーターを愛用してます。身体がまだ本調子でなくてもおチビを抱っこできるようになるので、いいですよ!

Re: ぎっくり腰  いぶきママ - 2006/04/24(Mon) 13:19 No.4023

みなさん、いろいろなアドバイスありがとうございます。すごく、心強いです。病院に行ったら、シップとコルセットをもらいました。これで、少し様子をみてみます。まだまだ、すごく痛いですが、陣痛よりは・・・・・母は強しでがんばりまーーーす!!!


体重  もも - 2006/04/23(Sun) 14:30 No.4011

こんにちは。私は,もうすぐ3ヶ月の男の子を持つママです。妊娠中14kg体重が増え,いまだに7kg戻っていません。母乳で育てているので体重は減るよと聞いたのですがなかなかへらず・・・。母乳のため食事の制限もできませんし。母乳で育てている人は,お腹がとてもすくと言っていますが,私はあまり減りません。自然に体重は減りましたか?教えて下さい。

Re: 体重  みほ - 2006/04/23(Sun) 15:24 No.4012

こんにちは。
私も妊娠中12キロ太りました。
産後6ヶ月になりますが、4キロまだ体の中に残っています(笑)
とってもお腹が空いてついつい母乳だから〜なんて言い訳を言って食べてしまいます(><)
もう半年経つし相当ヤバイと思っていて、今からじゃ遅いかもしれませんがストレッチ等運動をしようと思っています。
やはり自然にはなかなか無理なようで、運動はある程度必要なようです。(個人差ありますが)
暖かくなってきましたし、子供をつれてちょっと長めのお散歩など行かれてはいかがですか?
走る必要な全くないようですよ、歩くことが大事なんだそうです。

Re: 体重  ゆうたん - 2006/04/23(Sun) 16:01 No.4013

こんにちわ。わたしももうすぐ3ヶ月の女の子を持つままです。
私もももさんと同じく、13キロ増えて、まだ4キロ戻っていない状態です。私は里帰り出産をしたのですが、実家にいる間は育児だけに専念していたので、なかなか体重が戻らなかったのですが、自宅に戻ってきてからは家事でチョコチョコ動いていたりとあわただしく動いていたら、少しずつ減ってきました。
あと抱っこ紐を使っての散歩がお勧めですよ!!
5キロのおもりをつけて歩いているようなものですからね(笑)
散歩から戻るとかなり汗をかきますし、足腰の筋力アップにもつながると思いますので・・・。
食べただけ動くということをモットーにしています。
お互い妊娠前の体重を目指してがんばりましょうね。

Re: 体重  おるか - 2006/04/24(Mon) 09:33 No.4019

こんにちは
わたしはもうすぐ6ヶ月になる男の子のままです。
私も妊娠により12キロ増えましたが妊娠前に戻りました。
方法としてはゆうたんさんと一緒で抱っこ紐の散歩です。
首が据わってからほぼ毎日。
私の気分転換の為に買い物をかねて1時間くらい歩いてます。多いときは途中休憩をいれて2〜3時間。
たまたまベビーカーを購入しなかったのしぶしぶ歩いてたのですが、無理なく体重を減らすことができたので今では歩くのが楽しくなったきました。
ただ子どもの体重が増えてきたので普通の抱っこ紐では肩の負担が大きくなってきました
そんなときこちらのスリングのことを知り先日予約購入しました。
まだ届いていませんがスリング散歩を楽しみにしてます
皆さんもがんばってください



【手】しゃぶり・・・  ぷ〜さん - 2006/04/15(Sat) 12:29 No.3861

こんにちわ!ちょっと心配なことがあります・・・いろいろご意見が聞ければ嬉しいです(∩.∩)
もうすぐ三ヶ月になるのですが、二ヶ月ぐらいから手袋がびしょびしょになるくらい手をしゃぶったり、よだれをたくさんたらすようになりました・・・
こういう事はわりと、歯が生えてくるぐらから始まると聞きました(??)だいじょぶなんでしょうか・・・心配です(T^T)
それから、眠い時とか起きた時によく顔中を手でこすりまくります、なので手袋が手放せません。できれば手袋を外してあげたいのですが危なくてなかなか・・・(TεT;)擦るのは顔が痒いから!乾燥させないようにワセリンを塗って保湿してあげてください☆と助産師さんにもアドバイスしてもらい、顔はすごくきれいでかさかさも治ったのですが、擦るのはなかなか治りません・・・治らなかったらどうしよー(T.T)・・・これもまたまた心配です(/_;) 




Re: 【手】しゃぶり・・・  あゆっち - 2006/04/15(Sat) 14:29 No.3864

ぷ〜さん、こんにちは☆
6ヶ月の娘がいます。
手を口に入れてしゃぶったりするのは成長の証で、赤ちゃんにとっては遊びです。よだれも唾液腺が発達したから起こることで、順調に育っている証拠なので心配いりません(^^)
うちの娘もよく顔(目のあたり)をこすります。初めは目に入るのではないか?など思い手袋をしていました。でも手袋をはめていると指はしゃぶれないし、おもちゃは持てないし・・・で結局やめました。今もよくこすってますが、爪を常に短くしておくことにだけ注意をしています(>_<)
治るかどうかは私も不安ですが、時期がくれば治るのではないかと思い、今は放ってます(笑)もう少し様子を見て、治らずに心配なら、もう一度助産士さんなり、保健士さんなり、小児科医に相談してみてはいかがですか?

Re: 【手】しゃぶり・・・  くまいぬ - 2006/04/16(Sun) 20:37 No.3878

ぷ〜さん、こんばんは。
もうすぐ3ヶ月になる娘がいます。
眠い時と、おなかがすいた時の指しゃぶりはすごいですが、自分の手を認識しだした証拠だと思っています。
眠い時と起きる時に「顔こすり」も必ずします。
でも、良く考えてみたら、眠い時や起きる時って大人でも目をこすったりするなぁと。
あゆっちさんのおっしゃるとおり、爪に気をつけていれば問題ないと思いますよ。
もし、顔が痒いのであれば、たとえ眠くなくても顔をしょっちゅうこするんじゃないでしょうか?
顔が赤くなって治らなかったり、じゅくじゅくしてしまうようなら、小児科なり皮膚科なりに相談してはいかがでしょうか。
皮膚がきれいなら問題ないと思いますよ。ちなみにうちではノンオイルのゲルクリームで保湿しています。
お互い子育てがんばりましょう。

Re: 【手】しゃぶり・・・  プリンセス - 2006/04/16(Sun) 21:39 No.3879

ぷーさん、指しゃぶりも顔をこするのも、全く問題なしです。
よだれいっぱいで指しゃぶり、みんなやってます。
もしもアトピーでかゆいときは、かなりがさがさで赤くなり
赤ちゃんの機嫌も悪いです。
眠いときと起きたときにこするのは、大人でもよくやりますよー。
大丈夫。

Re: 【手】しゃぶり・・・  ぷ〜さん - 2006/04/19(Wed) 14:56 No.3948

皆さん本当に有難うございました(o^^o)皆さんのアドバイスを読んでとても気持ちが楽になりました!!そうですよね・・・大人だって痒ければかくし眠ければ目をこすったりもしますよね(^^;でも赤ちゃんの事ってなかなか冷静に見れなくて、すぐに心配になっちゃって(T▽T) これからは【ココ】をお借りして、また皆さんに色々なアドバイスを頂いて・・・すごく心強い存在です!今まで以上に子育てを楽しめそうです(^^)/

Re: 【手】しゃぶり・・・  大ママ - 2006/04/21(Fri) 15:52 No.3992

既にお返事ありの様なので意味ないかもですが・・・
赤ちゃんは自分の指を一番信頼しているんですよ。自分が思った通りに動くから、その次お乳やミルクをくれるお母さんって感じですかね。我が子なんて両手の指を口に入れるだけ入れて、オェーとかいって遊んでますよ。何本入るか試してるんでしょうね。赤ちゃんが何でも口に物を入れるのはどういうものか確認するため。だから危険な物や窒息するような物以外は五感神経を発育させるために玩具等なるべく取り上げない様にしてます。

大人の感覚で見ると いいのかな?と大変心配になること多いですよね。でも赤ちゃんなりに色々考えて遊んでるので
そう思うと心配ごとも減りますよね

歯が生えはじめる頃はブウブウ言うのでは?離乳食始まる時期になると更に出ますよ。

Re: 【手】しゃぶり・・・  小春日和 - 2006/04/21(Fri) 16:32 No.3993

ぷーさんの相談を見てびっくり!!
自分が書いたのかと思うくらい、うちの息子も同じ状況です。それももうすぐ3ヵ月でして・・。

うちの子もだっこしてると、眠い時はだっこしてくれている人に顔をすりすりして、真っ赤になってます。
この前地域の子育てサロンに行き、大人の服も洗濯せっけんに気をつける事&だっこする人の服は綿素材である事といわれました。
手のおしゃぶりもお腹減ってる時やなんかにするので、息子が「腹減った〜、早く飲ませろ〜」と言っていると思ってます。
この前産れたばかりと思っていたのに、もうおしゃぶりできるようになったのかと息子の成長に感心させられっぱなしです(^o^)

Re: 【手】しゃぶり・・・  ちーママ - 2006/04/23(Sun) 13:39 No.4010

こんにちは。二ヶ月になる娘がいます。うちの子も最近指しゃぶりがすごくて、始めはお乳が足りないのかと思ってしょっちゅうあげていたのですが、あまり飲まないときもあるので、眠い時も指しゃぶりしているみたいです。それに気づくまで時間がかかりましたが・・・。みなさんが同じ思いということを知りとても心強かったです。


おんぶひもについて  みな - 2006/04/19(Wed) 10:20 No.3941

おんぶひもの購入をしようと品定め中ですが、頭あてはあったほうがいいのでしょうか?
家事の最中や、上の子と遊ぶ時に下の子をおんぶしたいと
思っています。今はまだ首がすわっていないので、スリングを
使って抱っこしています。
おすすめがあったら教えてください。

Re: おんぶひもの頭あて  店主のしろくま - 2006/04/19(Wed) 14:13 <URL> No.3946

店主のしろくまです。こんにちは。

おんぶひもを選ぶ時には1歳未満なら頭あてがついているものをお勧めしています。背中で寝てしまうことが多いので、頭あてがあった方が何かと便利だと思います。

どうぞご検討くださいませ。
ありがとうございました。

Re: おんぶひもについて  みな - 2006/04/20(Thu) 09:58 No.3955

ありがとうございます。
商品一覧を見ていますが、入荷待ちとなっている物が
多く、決められません。まだ実際に使うのは1ヶ月程先なので
欲しい物が入荷されるまで待とうと思いますが、どれくらいで
入荷されるんでしょうか?待っていても入らないようなら、今ある物で検討しようとも思いますが・・・。

Re: 月曜回答になります  店主のしろくま - 2006/04/20(Thu) 13:20 No.3968

店主のしろくまです。こんにちは。

すみませんが、担当者が出張中で詳しくわかりません。
いちばん遅くなって月曜日の回答になります。
ちなみにご希望の商品がわかればより具体的に入荷時期の回答ができると思います。

申し訳ありませんが、しばらくお待ち下さいませ。
ありがとうございました。

Re: おんぶひもについて  みな - 2006/04/21(Fri) 10:49 No.3985

ありがとうございます。
下の品番のものが欲しいです。よろしくお願いします。
ベージュ/縞・エンジ(ウラ)/#ON-40-1906
その他でも、柄が裏側に来て見えないものを探しています。

Re: ベージュ/縞・エンジ(ウラ  店主のしろくま - 2006/04/21(Fri) 19:28 No.3997

店主のしろくまです。こんにちは。

ご希望の商品ですが1週間ほど前に売り出して、すでに入荷待ち状態ですね。すみません。
生地はまだ少しありますが、次回の入荷は1ヶ月半後くらいです。
他にもモスグリーン/碧の菊のウラ柄がありますが、こちらはいかがでしょうか。

おんぶひもは製造に時間がかかることが多く、ご迷惑をお掛けします。
メルマガで入荷情報をご確認下さると嬉しいです。
今日はおんぶひも発売しておりますが、お気に召して頂ける物があれば幸いなのですが・・。

ご検討の程よろしくお願いします。
ありがとうございました。

Re: おんぶひもについて  みな - 2006/04/23(Sun) 11:13 No.4008

ありがとうございました。
先ほど↓の商品を注文しました。使えるのはまだちょっと先
ですが、気に入ったものが入ったタイミングで注文できるか
分からないので・・・。
ブラック/ギンガム(ウラ)/#ON-40-0150
ちなみに、上の子が今3歳で13kgですが、おんぶ紐って
使えますか?

Re: 13キロでも使えます  店主のしろくま - 2006/04/23(Sun) 11:42 <URL> No.4009

店主のしろくまです。こんにちは。

上のお子様にもご使用頂けますよ。うちの3番目と同じくらいです。やっぱり思いですけど。

どうぞたくさん使ってくださいね。
ありがとうございました。


トイレトレーニングについて  チビラまま - 2006/04/22(Sat) 15:13 No.4002

こんにちは。
2歳9ヶ月の男の子と6ヵ月半の女の子がいます。お兄ちゃんのトイレトレーニングが進まず悩んでいます。
下の子が産まれる前にオムツをとりたいなと思い2歳になってすぐ始めたのですが、失敗ばかりで中断。その後2ヶ月間だけ保育園に通っていて何度かトイレでおしっこができるようになったのですが、最近できなくなってしまいました。
トイレに行き補助便座に座れます。どちらかというと好きみたいです。
トレーニングパンツも使ったりしています(毎回ではありませんが)が、ぬれてもあまり気持ち悪がったりしません。
ウンチをした時も同じで、私が気がつかないと変えないままだったり、変えたがらないことも・・・
おしっこ・うんちという言葉もでる・でないという言葉も理解しています。

じつは、お兄ちゃんは専門の子供病院で『高機能障害・アスペルガー症候群』では、といわれています。

トイレトレーニングの本も読んではいるのですが、何かのいい進め方・方法があればどんなことでもいいので教えてください。

Re: トイレトレーニングについて  きいろいコッコ - 2006/04/22(Sat) 16:50 No.4003

思わず私の書き込み?と思ってしまうくらい似ています。
ウチは上の男の子が2歳7ヶ月の時に下の女の子が生まれました。
上の子に発達障碍があります。

全く違うのは…今時、健常の子でも幼稚園に入るまでオムツをしている子がいる…
と、全く焦らなかった事です。
昨年の今頃(2歳9ヶ月)からトイトレ始めました。
すぐトイレでも出来るようになりましたが、なかなか教えませんでした。
療育教室に言っている間は、パンツだけど家ではトレーニングパンツや寝る時はオムツでした。
パンツの時は出た事を教えたり、出る事を教えるようになったのですが、
家ではどうしてもトレーニングパンツ…思い切れませんでした。
トレーニングパンツやオムツだとオシッコやウンチをしても全く教えませんでした。
出来る力があるのに!と先生に再三言われました。

結局、入園前の今年3月家でもパンツにしたら、すぐ教えるようになり、
お漏らしも数回で、オシッコもウンチも完璧になりました。
早くやればすぐ出来たのか?丁度時期だったのか?は分かりません。

どんな子でも時期はあるので急がなくても良いとは思うのですが…
健常の子とちょっと違うのは、オムツじゃなくてはオシッコやウンチが出来ない
変なこだわりが出来てしまう可能性が高い事です。
そうなってしまうとパンツでは出せない!オムツを履く!と言う事になってしまうので、
こだわりになる前に取った方が良いという事になります。

さて、トイトレで一番良いのは、やはり親が覚悟してパンツで過させる事です。
じぃばぁがフリチンで過させていた時期がありましたが、パンツをはかなくなる
可能性があるので辞めた方が良いと先生に言われました。
不快感を味合わせて、トイレでする事を教えるのが一番です。
保育園で早く取れるのも絶対にそれですよね。

オシッコの回数を増やすために、一杯好きな飲み物を飲ませて機会を増やして、
失敗した時は気持ち悪い事を教えて、出来るなら掃除や洗濯も一緒にやったり、
成功した時は褒めちぎって、ちょっとご褒美をあげるとか。

ウチもトイレが好きで出るまで座っていたりしたので、下の子が居て大変でした。
下の子が1歳前後でトイレ行って来るね!が分かったり、家の構造上、
下の子を座らせたままでもトイレが見える場所に移動させたり、
上の子をトイレに置いたままでも悪戯をしないように、鍵が閉まらないようにしたり、
皆が負担にならないように工夫して頑張って下さい。

やはり今からの季節がトイトレに最適ですよね〜(*^。^*)

Re: トイレトレーニングについて  チビラまま - 2006/04/22(Sat) 22:07 No.4004

きいろいコッコさん、返信ありがとうございます。

これから暖かくなってトイレトレーニングするのにいい時季ですよね。パンツですることがこだわりになってしまう前に覚悟を決めて頑張ってみます。

それから、こういう子のしつけはどうしていますか?病院の先生は、しかるのではなくほめてほめて教えていってといわれ、そうしていますが、ほめると調子に乗り大暴れ(ダンスをしたり部屋中を走り回ったり等)したり。しかると逆切れなんてこともあります。毎回こうではないですが、お兄ちゃんのこと、下の子のお世話、家事など家のこと…疲れもたまり、イライラすることが増えてしまって。
パパも少しは協力してくれますが、私の体も心も休まることはなかなかありません…。
なんだか愚痴になっちゃいました。

しつけのことなども教えてください。

Re: トイレトレーニングについて  さくママ - 2006/04/22(Sat) 22:39 No.4005

こんばんは。

私の子は二カ月なのでトイレトレーニングはまだまだ先ですが、元保育士、ということで多少なりとも経験があります。

各園でいろいろ違うとは思いますが、私が行っていたところでは、決まった時間に行かせていました。
保育に入る前、給食の前、など、何かをする前に行く、というパターンをつくっていました。
家でそんな風にするのは難しいところもありますが、時間を決め、出なくても行く。というパターンを作ってみるのも一つかと。
後はとにかくパンツで過ごすことですね。
濡れてもいいからとにかくパンツ。
床がよがれるから・・とオムツにすると、戻っちゃうみたいです。


でも、保育園にオムツのまま入園してくる子もいたし、年少さんではお漏らしなんて当たり前でしたよ。
大人になるまでオムツをしてる子なんていないんですから、焦らなくても大丈夫ですよ。「いつかとれるでしょ。はっはっは!」ぐらいで。

頑張り過ぎないように、頑張ってください。


Re: トイレトレーニングについて  きいろいコッコ - 2006/04/23(Sun) 09:17 No.4007

そうでした!思い出しました!
さくママさんも書いてある様に、まずは時間排泄しました。
療育教室で、お漏らしの時間をメモして漏らした後はトイレへ〜
段々に漏らす前にトイレに〜トイレ出来る回数を増やしていきました。
保育園に入園してから息子が気に入ってるのは、
『トイレに行く人〜』『ハーイ』とやってトイレに行く事です。
そして、漏らされては困るけど…トレーニングパンツではなくてパンツが重要です。

この1ヶ月ほぼ完璧になった息子は、寝る準備でオムツにしても
トイレに行くようになりましたが、その以前はパンツの時はトイレ〜
トレーニングパンツやオムツの時はそのまま〜と使い分けているようでした。
そんな所は、健常児よりも賢いと言うか〜ずる賢いかもしれません。

私も『大人になってミルクを飲んでる子は居ない〜オムツをしてる子は居ない〜』
って考えですが、発達障碍がある場合はもう少し焦らないとそれがこだわりになる
可能性が高く、そのこだわりを辞めさせるのがまた一段と大変なようですが、
ゆっくりでも成長して保育園や幼稚園の間には取れるわ〜位の気持ちで。

最近は、ホント入園してお漏らししている子も一杯居るので、焦らないで下さい。
焦ると上の子にも下の子にも伝わります。

褒めちぎるんですよね…(^◇^;)
出来た時は、イヤと言われるくらい抱きしめたりチュウしたりして褒めます。
外ではそれで済んでも、家ではどうしても叱る事もあります。
普通の3倍褒めて〜と何でも3倍手間を掛けた方が良いと言われても、
どうしてもイライラする事があるんですよね。

回線の問題なのか?ヘラヘラしだすとホント調子に乗ってヘラヘラ…コッチはイライラ…(-_-メ)
でも、最近は叱る事は叱るようにしています。
そうしないと、ホント調子に乗っていけない事もやるようになってしまうんです。
ダメ!とか否定語は使わないで、叱るように気をつけようと思っても…(-_-;)
普通よりも叱っても効果はないと言うか、叱られてるのが分からない可能性がある
ようですが、(ウチもですが)逆切れするのだから分かってると思うのですけどね。

でも、逆切れされて(パニックなのかな?)なだめるのに掛かる時間を思うと…
と言っても何十分も掛かる訳ではないので、普通の子と何処が違うのだろう?
と思う事と、やっぱ違うんだよなぁ〜と2歳前から療育のような事をしながらも、
ハッキリした診断名が出ていないので、まだ私自身もやもやしているのが現実です。
専門の子供病院…羨ましいです。

下の子よりも上の子が先に…となってしまう事が多くて、下の子は可哀想です。
今は、上の子が保育園に行って居る間は下の子と一杯ベタベタして、
まだ慣れない保育園から帰って来たら、上の子と一杯ベタベタするようにしています。

なんだか、ダラダラした文章になってしまって済みません。
もっと違うお話もしたいですね〜(*^。^*)
おっともうすぐウチ停電になるんです〜大変だ〜子供起こさなくちゃ!


無題  ムクママ - 2006/04/20(Thu) 22:36 No.3980

こんにちは。久しぶりに開けてみたら変わっていたのでビックリしちゃいました。
うちの娘は、11ヶ月になるんですけどストローで飲むことができません・・・。今まで、何回もチャレンジをしているのですが・・・!!ストローに変えると怒って投げてしまいます。どうしたらいいのでしょう? ストローに慣れさせるにはむりなんでしょうか?  それとも、ストローをやめてコップで飲ませたほうがいいのでしょうか。

私の息子もそうでした!  チビママ - 2006/04/21(Fri) 00:39 No.3983

こんにちは、ムクママさん。
私は2才の息子と、3ヵ月になる息子がいます。

上の子がムクママさんのお子さんと同じ頃ストロー飲みがとても下手で、こぼすばかりしてしょっちゅう服がぬれるので、日々たくさんのタオルを持ち歩いていました。

ある日、友達に、もしかしたらコップ飲みの方が上手かもね、と言われ、やらせてみたら最初はもちろん上手く飲めなかったけど、ストロー使うより上手に飲んで、数日後には上手に飲めてました!!ムクママさんも思い切ってチャレンジさせてみたらどうでしょうか?ストローはいつのまにか上手になってましたよ。

Re: 無題  ムクママ - 2006/04/21(Fri) 22:29 No.4000

チビママさん 返信ありがとうございます。

早速、明日からチャレンジしてみます。もし、コップも拒否されたら災厄ですね・・・・・・・・・・・・。
今使っている、乳首が切れたら本人も諦めて飲んでくれることを願うかないです。


オムツがえのタイミング  ひめすけ - 2006/04/21(Fri) 13:35 No.3988

3ヶ月の女の子なんですが、夜、たまに、ぐっすり寝てしまって、5,6時間オムツがえができないことがあります。せっかく眠っているので、無理にオムツがえをすると目が覚めてしまう
と思い、かえずにそのままなんですが、オムツかぶれや衛生的には良くないかな、と悩んでしまいます。
みなさん、どれくらいの頻度でオムツがえされているんでしょう?
ちなみに、うちは、母乳オンリーで、紙おむつを使っています。オムツが濡れてもあまり泣きません。日中は長くても3時間ごとくらいにオムツをかえています。

Re: オムツがえのタイミング  チビママ - 2006/04/21(Fri) 15:13 No.3990

こんにちは。

私の意見としては、今のタイミングで大丈夫だと思いますよ。
私は泣いたらとりあえずおっぱい飲ませた後、おむつ換えが基本なんですけど、まあ、とにかく泣いたときと、長時間寝た後に換えている感じです。ただ、夏になるとかぶれたりするので、まめに換えてあげたほうがいいと思いますけどね。
寝ているのに無理に換えなくてもいいと思いますよ。

ちなみにうちも母乳オンリー、紙おむつです。

Re: オムツがえのタイミング  ゆーママ - 2006/04/21(Fri) 16:52 No.3994

もぅすぐ4ヶ月になる男の子のママです。
私もチビママさんのように泣いたらおっぱい、その後オムツ換えです。夜は7時間くらい寝るので、その間私も寝ているし、オムツもそのままです。
産んですぐは病院の指導で、授乳の前後、あまり濡れていなくても常にオムツを換えていたのですが、乳のマッサージに行った助産婦さんに、「何のためのパンパースなん!3〜4回くらいおしっこしてても大丈夫、それよりそんなに頻繁にオムツ換えてたら赤ちゃんが落ち着いておしっこやウンチが出来んよ!!尻癖の悪い子になる」って言われて、神経質に換えるのはやめました。
授乳の前でもウンチをしていたら先に換えてから飲ませますが。
おしりを拭くのは、いつもぬるま湯にコットンを浸してそれを軽く絞って拭いています。
友達は、あらかじめタッパーのような容器にぬらしたコットンを重ねていました。
もう少し暖かくなったら家もそうしようって思っています。
それからやわらかいティッシュでポンポンと押さえて乾かしてからオムツを換えています。今のところオムツかぶれはない模様。
外出時は、市販のお尻ふきを使っています。
参考になるかわかりませんが、家の場合はこんな感じです。
そうそう、うちも母乳オンリー、紙おむつです。

Re: オムツがえのタイミング  くまいぬ - 2006/04/21(Fri) 17:03 No.3995

こんにちは。もうすぐ3ヶ月になる娘がいます。
母乳:ミルク9:1くらいの混合です。
成長に母乳が追いつかず、ミルクを足すことがありますが、
ミルクだと腹持ちが良いのか、夜最長7時間寝たことがあります。
おっぱいはカンカンに張って参りましたが・・・
最近は夜、平均5、6時間寝ています。

おむつはいつも授乳後交換ですが、生まれてから今まで、寝ている時に起こして交換したことはありません。
今のところ肌トラブルはないので、これでいいかなぁと思っています。
夜中にウンチをしないので、トラブルが少ないのかもしれません。
ちなみに紙おむつ使用です。おむつが濡れて泣くことはほとんどありません。日中は3、4時間おきの授乳後に交換です。

Re: オムツがえのタイミング  ひめすけ - 2006/04/21(Fri) 19:44 No.3998

チビママさん、ゆーママさん、くまいぬさん、返信ありがとうございます。

みなさん、起こしてまで換えないとのことなので、今のままでやっていこうと思います。


心配しすぎでしょうか?  心配性ママ - 2006/04/20(Thu) 13:27 No.3969

はじめまして。5ケ月の女の子の新米母です。我が子は本当によく泣く子で、ときどき異常では・・・と心配になります。一日のうちでご機嫌な時間がよその子より短いような気もするし・・・。とにかくそばにいないとすぐに泣きます。そういうこともあって、一日ほとんど抱っこかおんぶをして過ごしているのですが、抱っこやおんぶばかりしていると発達が遅れるようなことはないか・・・とも心配になります。初めての子育てで心配ばかりです。

Re: 心配しすぎでしょうか?  トムトム - 2006/04/20(Thu) 13:54 No.3970

こんにちわ。心配性ママさんは自分が心配しすぎかも?と思うほどそれだけ赤ちゃんのことを気にかけてるということです。赤ちゃんはとても幸せですね。
私の息子も似たようなところがあります。よく泣く子で夜も1歳半ごろまで毎晩新生児並みに起きてました。今でも夜中に何度か起きることもあれば寝る日もあるし、また夜泣きのようにしばらく泣いてたりすることもあります。
人目が気になり、買い物に連れ出すのにいつも躊躇してました。
かと思えば下の子はよく寝る子で、ほとんど泣きません。自営業をしているので、色々と回るところがあるのですが、一緒に行動してもぜんぜんなかずにおりこうにしてます。
生まれた時からよく泣き、夜中よく起きてた上の子は、今では神経質というか、細かく几帳面で、今でも起こられたらすぐうぇーんとよく泣きますし・・・
で、下の子はどっしり構えて怖いもの知らずと言う感じ?

性格かなーって私は思ってます。
でも、病気か何かのメッセージのこともあるかもしれないのでいつもと違う泣き方だとかに注意すればいいんじゃないでしょうか?きっと心配性ママさんだったら大丈夫だと思います♪
一日中抱っこしたからって発育上問題があるとは私は思えません。お母さんに一日中抱っこしてもらえるほうが赤ちゃんにとっては幸せな気がします。

Re: 心配しすぎでしょうか?  あいしぃ - 2006/04/20(Thu) 15:48 No.3975

心配性ママさん、こんにちは。私の息子は6ヶ月ですが同じです。一日ぐずぐず泣いてばかりの日が多く、生まれてから今まで夜はまとめて寝たことがありません。私も一日中抱っこかおんぶしてますよ。ついほかの子と比べちゃって、何でうちの子は。。。とか思ってしまうんですよね。先日初めて同じ月齢の子がいる友達に誘われてショッピングセンターにお出かけしたのですが、もうずっと泣いていて。。。しまいには「ホント手のかかる子だね」とばっさり言われてしまいました。そのときはすごくショックで帰ってきてからも落ち込みました。でも、別の友達に「他の子は他の子。自分の子は自分の子。一人一人のペースがあって当たり前だよ。手がかかるってことはそれだけお母さんを求めてるってことだよ。うちもすごかったけど子育ては大変な分、余計に子供がかわいく思えてくるものだよ。」といわれてずいぶん楽になりました。確かに、ぐずぐずが多い分、ちょっと笑うとものすごくうれしくて。あせらず息子のペースに合わせようかなと日々思っています。独り言のような文になってしまいましたが、読んでいてうちと一緒だあと思ったので書き込ませていただきました。

Re: 心配しすぎでしょうか?  大ママ - 2006/04/21(Fri) 15:35 No.3991

五か月の子を持つ母親です。
夜も寝ない、昼間も抱っこてのは大変ですよね
子供は母親の心を映すと七人のお子さんをお持ちの知人から聞いた事があります。母親が元気がないと赤ちゃんは大好きなお母さんを助けてあげたいと思うらしく 泣く事しか表現できない赤ちゃんは更に泣くらしいですね。こっちは あなての事で大変なのに・・・て思いますが。うちの子は何しても泣き止まない時はひたすら話かけて褒めまくってると安心して寝ていきますよ。赤ちゃんといえども一人の人間で人格があるのです。みなさんの意見同様 この子の個性だぁと思えると育児も今以上に楽しくなるのでは?


寝かしつけの方法  あんちゃん - 2006/04/18(Tue) 16:06 No.3924

2ヶ月の女の子のママです。寝かしつけの方法についてなんですが、うちは産院から退院した直後から添い乳で寝かしつけてます。何度か添い乳をせずに寝かしつけるようにしてみたのですが、うとうとするもののすぐにぐずり、結局最終的には添い乳で寝かしつけることになってしまいます。添い乳自体悪いことではないと思うのですが、これから先もずっと添い乳じゃないと寝なくなるのでは…、と思って心配しています。皆さんはどのように寝かしつけていますか?

Re: 寝かしつけの方法  ぽん - 2006/04/18(Tue) 16:27 No.3926

うちも2ヶ月の女の子がいます。退院した日から今日まで毎晩添い乳です。
上にお兄ちゃんがいるのですが、その子の時も同じでした。
そのためかお兄ちゃんはおっぱいがないと寝れない子でした。(今はもうおっぱいも飲んでませんし背中トントンとか、ほったらかしても一人で寝ますけどねっ♪)
私ももしいい方法があれば知りたいです。

Re: 寝かしつけの方法  ぽんぽこぽん - 2006/04/21(Fri) 00:30 No.3982

うちは6ヶ月の息子です。私が寝かすとき(昼寝)は、たいがい添い乳ですが、毎晩の寝かしつけは夫がスリングでします。立て抱きで、外側のレールを頭までひきあげて、体に密着させます。それでしばらく部屋の中をテンポよく歩くんです。2ヶ月のときは、横抱きで寝かせていました。すごく便利ですよー!!外出したときも、スリングさえあれば、どこでも寝てくれます。

Re: 寝かしつけの方法  さくママ - 2006/04/21(Fri) 11:06 No.3986

うちも二カ月の子がいます。
車好きの子で、車に乗るといつもウトウトするので、うちでは車つきのバウンサーでゴロゴロするとスヤスヤ眠ります。
それでもダメならおしゃぶりを加えさせるとコロリ。です。
ホントは乳首をくわえさせたいんですけど、うちの場合乳首をすわせようとするとカンシャクを起こして逆効果なので、仕方なくおしゃぶり使ってます。そう思うと、添い乳と同じなのかな、と。
でも時々、「乳が出てこないー!!」と怒ることがあるので、乳首をすってもらえる人はいいなぁ・・と羨ましく思います。

Re: 寝かしつけの方法  さくママ - 2006/04/21(Fri) 11:30 No.3987

今、哺乳瓶を洗っていて思い出だしたことがあったので再び投稿します。

私の姉が言っていたんですけど、抱っこで寝て、それをベッドにおろすときは、15分たってからおろすと目が覚めにくいって。レム睡眠ノンレム睡眠に関係してるらしいんですけど、二ヵ月まで異常に勘の強かった息子にためすとばっちりでした。
困ったときには試してみてください。(ダメなときもありますけどね)


暗くするべき?  さくママ - 2006/04/20(Thu) 10:47 No.3958

息子は二カ月で、だいぶ夜に長く寝るようになってきました。
それでもお昼には毎回授乳後には30分〜一時間ほど寝ます。そのときに、部屋は暗くするべきでしょうか?
暗くすると昼と夜が逆転するのでは・・と思ってしまい・・。みなさんはどうしてますか?

Re: 暗くするべき?  くまいぬ - 2006/04/20(Thu) 11:32 No.3961

さくママさん、こんにちは。
うちの子2ヶ月(もうすぐ3ヶ月ですが)が今寝ましたが、
寝ているベビーベッドのある部屋の電気は消しています。リビングなど他の部屋の電気はつけて普通に生活しています。
深夜以外、起きている時は必ず電気をつけています。
特に意識してやっているわけではないですが、大人も昼寝のときは電気を消した方が寝やすいかなぁと。
生まれた時からこうですが、特に昼夜逆転はしていないです。
ただ、深夜は寝る時間ってことで、必ず真っ暗か豆電球にして、寝たら真っ暗にしています。
ご参考まで・・・

Re: 暗くするべき?  きたむー - 2006/04/20(Thu) 11:42 No.3962

さくママさん、初めまして。
1才9ヶ月になる息子がいます。

別に無理に部屋を暗くする必要はないと思いますよ。くまいぬさんのおっしゃるように電気がついてたら消す程度でいいんじゃないでしょうか?

何かで読んだのですが、赤ちゃんというのは基本的に夜型なんだそうです。だから今は夜に長く眠っていても、3ヶ月を過ぎた辺りから(これは赤ちゃんによってまちまちでしょうが)昼に寝て夜は起きるようになってしまった、という話をよく聞きます。

赤ちゃんの生活リズムというのは、なかなか定まってこないものです。だから、もし急に夜に寝なくなってしまってもそんなに心配されることはないと思いますよ。
昼に無理に部屋を暗くする必要はないと思いますが、夜はしっかり暗くして「もう真っ暗だからねんねしようね〜」とパターンを作ってあげることは大事かと思います。私は4ヶ月の頃から意識的にコレをやってきました。そのおかげか、9時には寝てくれます。

まだ2ヶ月とのことですので、何事も焦らずに過ごしてくださいね!

Re: 暗くするべき?  ジル - 2006/04/20(Thu) 15:47 No.3974

さくままさんこんにちは☆

私も暗くする必要はないと思います。ただ、寝ている場所に直射日光が当たっていると日焼けするので、レースのカーテンしたり。。。

本で見たことがあります。朝は起きたらカーテンを開けて外が明るいことを教えてあげるといいって。
朝・夜のリズムが子供なりにできていくみたいですよ♪

Re: 暗くするべき?  かりんママン - 2006/04/20(Thu) 21:41 No.3979

さくママさん、こんばんは^^
うちは退院してうちに帰ってきたときから昼はリビングの人のいるところや明るくて人の気配をかんじられるところにねかせて、夜は人の気配を感じない、そして、部屋を暗くするということを繰り返してきました。
人間の生活リズムをつけるには朝カーテンをあけて光をあび、夜は暗くして寝るということが一番大事なんだそうです。これは大人でも一緒です。そういうことでも成長ホルモンが分泌がしっかりされて成長にもいいそうです。たとえ寝なくてもそれでいいんです。基本さえしっかりしていればあとは徐々にベビ自身の体内時計が整えられるのでいいんですよ。昼は明るく、夜は暗い。それが初めてのしつけ?見たいな感じかしら?と思います。


| 1 | 2 | 3 | 4 |